不動産ネット営業・集客・成約によく効くブログを目指します。

スポンサーサイト

Category:- Date:2023.08.22 Tuesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  
| - | | - | - |

>> このブログはメールで購読すると便利です(配信:FeedBurner)

メールアドレス:

無料のホームページ作成ってどうなのよ?

Category:インターネットとか Date:2006.02.01 Wednesday
最近、よく電話がかかってきます。無料で作ります!ホームページ作成。

後学のために、聞いてみると初期費用だとかオプションとか維持費だとかで結局はそれなりな金額が必要に。
しかも出来上がるものは「無料レベル」なのだからタチが悪い。

あの手のものは基本的にテンプレートに文字を流し込む程度なので、もともと質はよくわりません。タダより高いものはないと昔の人はよく言ったものです。
こういう商法はどこの業界でもあるのでしょうが、ネットとかパソコンとかよくわからない人は引っかかりやすいので注意が必要です。
田舎のお年寄りだます手法と同じですから。


  
| インターネットとか | 10:29 | comments(0) | trackbacks(1) |

>> このブログはメールで購読すると便利です(配信:FeedBurner)

メールアドレス:

epic 序章か? <新聞の反撃>

Category:インターネットとか Date:2006.02.03 Friday
CnetJapanより引用
「検索エンジンは対価を支払え」:新聞団体がコンテンツ無料使用を討議

 インターネットは新聞社、出版社、雑誌社の事業をここ何年も蝕み続けてきた。そして今、これら既存メディアが反撃の道を模索し始めている。
 World Association of Newspapers(WAN)は米国時間31日、GoogleやYahooといった検索エンジンが出版メディアに金銭的対価を支払わずにユーザー向けニュースの見出しや写真を集めていると説明し、GoogleとMSNの「コンテンツ搾取を問題にする」計画について明らかにした。



Googlezon」の時代ですな。

たしかに、ニュースピックアップは旧メディアのビジネスモデルを殺す大問題だと思います。
ヤフーなんかをトップページにしている人は、右にでるニュースを見るためにって言う人多いもんね。
これは、サイトを作ったことある人ならわかるはず。

ぼくも、自分ポータルを作っていたけれど、やっぱりニュース見たかった。RSS拾ったりブログパーツでカンタンに貼り付けるものだと、ピックアップのバランスが悪くて、やはりポータルサイトのニュースコーナーにはかなわないもん。

やっぱり、ニュースって大事。

そんなニュースを対価なしで使われたらやっぱり配信側のサイトは困っちゃうよね。

いくらブログなどがセルフパブリッシュで情報の迅速性があるといっても、やはり信頼性にかける点は否めない。
また、ソースがはっきりしていない「うわさ」レベルのものも多く、所詮はくちコミでしかない。そして、そこには責任が無い。

ニュースだって間違うことはあるし偽造もたまにあるけれど、やはり看板っていう重みと安心感があるし、わかりやすくまとめられていて読みやすい。
世の中がブログのような情報ばかりでくちコミだらけになったら、想像しただけで大変だしね。ユーザー発信型はよくも悪くも「私的」レベル。
(「wikipedia」のように情報が集まって「公的」にはなりえるけれども。)

やはり、様々な原料から食べやすいように情報を料理してくれる新聞社とかっていつまでたっても大事だと思うよ。

生き残っていくビジネスモデルをどう構築していくかだね。

ネットビジネス繁栄のために、オーバチュアが特許開放すればいいのに。


  
| インターネットとか | 17:07 | comments(0) | trackbacks(1) |

>> このブログはメールで購読すると便利です(配信:FeedBurner)

メールアドレス:

チャングム占いとか。

Category:日記 Date:2006.02.04 Saturday
韓流なんぞ、と思っていたら、チャングムにはまっています。
で、検索してみたら、チャングム占いなんてものがありました。

http://u-maker.com/50331.html

グミョンでしたよ。

● グミョンさんは、センスが良く、とても洗練された人。品のあるもの、優雅なものを好むタイプで、あくせくした暮らしは好きではないでしょう。それにふさわしいだけの心の余裕や、品位を持っている人なのです。美人をハナにかけていてプライドは高いですが、恋愛面は受け身。意地悪に徹しられない優しさももっています。特に意識することはありませんが、相手に合わせた恋愛をしていきそうです。



モテ度63点だとか。
美人でもないし、最近はモテ度測定不可能ですがね。。。





ちなみに、チャングムは年末あたりから見始めたので、意味わからなかったのですが、最近流行っている映画「王の男」映画紹介みていたら、チャングムの話(設定背景ね)とつながっていて、あぁ、なるほどと思いました。






  
| 日記 | 14:40 | comments(0) | trackbacks(0) |

>> このブログはメールで購読すると便利です(配信:FeedBurner)

メールアドレス:

技術は飾りでしかない。

Category:インターネットとか Date:2006.02.04 Saturday
いつも見ている面白いサイトがあります。

今の世の中、WEB2.0とかMAPとかFlashとか、、、、

内容さえあれば、技術なんて飾りでしかないって思うんです。
時代を超えても残るのは中身ですから。


ぺてんし(http://petenshi.com/)


ぺてんし

  
| インターネットとか | 17:52 | comments(0) | trackbacks(0) |

>> このブログはメールで購読すると便利です(配信:FeedBurner)

メールアドレス:

THE BRAND BIBLE(ザ・ブランド・バイブル)

Category:日記 Date:2006.02.06 Monday
The brand bible


最近、ブランドとかマーケティングとかの本を読み漁っています。
前も言ったっけ?

で、おもしろかったのがこの本。「The Brand Bible」
なにが面白かったって、立ち読みも出来ないように梱包してある点。
これが痛快!
そうだよね、ブランド語るなら自分の本の体裁も「ブランド」意識しろって、差別化図れよってことですよね。

クリアケースで梱包されているため内容は見れませんが、本屋にちょっと印刷した紹介ページが置いてあって、それがおもしろかったため買ってしまいました。
内容は、まぁめちゃくちゃすごいというほどでもありませんが、それでもなかなか面白く、タメになります。

お試しアレ。

  
| 日記 | 17:36 | comments(0) | trackbacks(0) |

>> このブログはメールで購読すると便利です(配信:FeedBurner)

メールアドレス:

さぷりぶねっと とか。

Category:- Date:2006.02.07 Tuesday
最近、FlashPaperなサイトも増えてきましたね。

北海道の副都心住宅販売さんではサプリブというフリーペーパーを出していて、そのWEB版をFlashPaperで表現しています。

印刷したほうが実は断然見やすいのですが、それも狙いの一つかもしれません。

さぷりぶ

さぷりぶねっと


札幌不動産の副都心住宅販売


  
| - | 14:46 | comments(2) | trackbacks(2) |

>> このブログはメールで購読すると便利です(配信:FeedBurner)

メールアドレス:

エクステリアのサイト

Category:- Date:2006.02.08 Wednesday
車を買おうかどうしようか悩んでいます。
実際、都内勤務のため全く必要は無いし、休日もほぼ寝ているか何らかの作業をしているため買っても無駄だとおもうんです。
でも、せっかく駐車スペースあるし、、、なんて思いながら見ていたら、エクステリアショップのいいサイト見つけました。
(ウチにはカーポートの屋根がないんです。)

自動積算とかもできるし、商材が詳しく載っているので便利だなと。
最近、リフォームとかって恐いじゃないですか。いい商品なのかその価格が妥当なのかどうなのかって。
サイトに書いてはあっても工事費名目で実際は跳ね上がったりするから。

そういう意味でいえば、この際とは工事費が自動見積もりでちゃんと見れるっていうのはいいですね。
保障だとか、共同購入だとか、きちんとアピールしているし。
商業サイトはかくありたい。



エクステリア カーポート


エクステリア/カーポートのエクスショップ


  
| - | 10:28 | comments(0) | trackbacks(0) |

>> このブログはメールで購読すると便利です(配信:FeedBurner)

メールアドレス:

札幌の不動産管理会社7社、賃貸マンションの仲介手数料0円に

Category:- Date:2006.02.10 Friday
札幌市不動産売買専門の副都心住宅販売さんが、このたび賃貸であたらしいビジネス展開をされるようです。

日経住宅サーチより引用
 副都心住宅販売(札幌市、佐藤直樹社長)など札幌圏の中小不動産管理会社7社は共同で、賃貸マンションなどを仲介業者を通さず直接入居希望者に紹介するシステムを立ち上げた。札幌で新築マンションの販売が急増し、中古物件を中心に空室が増えている。仲介手数料をゼロにするなど入居者の初期負担を軽減し、入居率向上をめざす。

 副都心住宅販売が新会社「イエス・オンリーワン」(同市、西柳祐人社長)を設立。藤井ビル(同市、藤井英勝社長)やタカラ(同市、山口昭七社長)など管理会社6社と提携し、札幌駅前の店舗やインターネットで計1万5000件の物件を紹介する。管理会社は所有者に代わり、入居者から家賃の徴収や清掃など建物の維持を請け負う。(札幌)


札幌賃貸のオンリーワンレンタル

札幌賃貸のオンリーワンレンタル
  
| - | 10:38 | comments(0) | trackbacks(0) |

>> このブログはメールで購読すると便利です(配信:FeedBurner)

メールアドレス:

とあるBlog記事に見る民主主義

Category:ちょっとまじめな話 Date:2006.02.11 Saturday
とあるブログに面白い記事を発見した。

ライブドア問題についてのメディアや政治家の発言の矛盾を突いた痛快な記事。

「ホリエモンを持ち上げていたのはどこの誰?」

とある新聞の社説の一年前と今とを比べて、あれ?おかしいじゃないと言っている。とある党の発言について、堀江氏を持ち上げたのはどっちなんですか?と言った内容。

メディアや政治家も発言には気をつけなければならない。(本来当然ではあるんだけれど。。。)
いい加減な対応や、豹変するさまは取り繕うおうにも、リリースしてArchiveされてしまったらもはや取り返しが付かない。

いままでだったら、一部の発言者(たとえば強固な右派系ジャーナリストなど)が持ち出す限定的なものでしかなかったものが、誰もが「発言権」を持ち始めたWEBの世界では限定的どころか場合によってはとんでもない広がりにさえなりかねない。しかもその広がりさえWEB上に蓄積されてしまうため、いままでのように時間が流し去ってくれるというわけには行かなくなってしまう。


こういった記事を見ると、水は低きに流れていくということを感じる。
たとえば流通と製造の地位が逆転したように、いずれはメディアと民主の声が逆転していく、もしくは個人の発言(という集合体)を無視・操作できないのではないだろうか。

今までのように、一部の声を上げる集団、一定の力を持つ集団の声がさも世論のようにすりかえられるのではなく、「口コミ」というものすごいパワーが本当の世論を形成し、その代表に裏づけを与えると。
もちろん衆愚に陥りやすい可能性は大きなわけだけれども、すくなくても一方的な情報や一部の発言が世論と断定される「全て」ではなくなる。


いやはや、こうやって時代は作られていくのかという渦中にいる感じがします。




  
| ちょっとまじめな話 | 23:26 | comments(0) | trackbacks(0) |

>> このブログはメールで購読すると便利です(配信:FeedBurner)

メールアドレス:

他のパソコン内の検索を可能にするグーグル・ツール

Category:インターネットとか Date:2006.02.13 Monday
他のパソコン内の検索を可能にするグーグル・ツール
HOTWIRED JAPAN より引用

 インターネット検索の最大手の米グーグル社が、個人が離れた場所で利用する複数のパソコンのあいだで文書などを検索できるようにする新ツールの提供を始める。だが、その便利さを享受するには、グーグル社に対して、検索可能なファイルを最大30日間、同社のサーバーに保存する許可を与えなければならない。

 この機能は、9日(米国時間)にリリースされるアップグレード版の『Googleデスクトップ』で無料で提供される。だが、グーグル社がデータを保存するという条件は、ユーザーには受け入れにくいものかもしれない。現在ブッシュ政権が、Googleユーザーがどのような情報を検索しているか教えるよう、同社に要求しているからだ。

 グーグル社は、米司法省からのこの要請に対して連邦裁判所で争っている(日本語版記事)。この訴訟を通じて、インターネット企業が保有する個人情報が、政府など外部の情報源に手渡されることの危険性に注目が集まっている。



オープンソースへの寄与といい、グーグルの善意は(いまのところ)疑うことはないが、やはり米系企業の恐ろしさというのは常に付きまといます。
個人の他愛ない情報如きがもれたところでどうということは無いのでしょうが、昨今の米国の覇権主義に対しては世界が疑うこと大ですので、自分の情報が米政権の戦略に寄与していると考えるならば不快です。

(イラク制覇の後はイラン制覇だとのこと、自由と平等の押し付けもいい加減にしてはどうかと思うのですが。)


グーグルアカウントログインして検索すると履歴が残ってしまうことすらかすかな嫌悪感を感じるほどですので、データを預けることはしないとおもいますが、これも世の中のデファクトになってしまうとその嫌悪感さえもカンタンに押し流されてしまいそうで怖いです。

世の中の利便が高まると同時に、高度な管理社会になってしまうと恐ろしいですね。



  
| インターネットとか | 10:25 | comments(0) | trackbacks(0) |

>> このブログはメールで購読すると便利です(配信:FeedBurner)

メールアドレス:

 先の記事へ  | 1/3PAGES | 前の記事へ >>

最新の記事

ブログ記事カテゴリー

アーカイブ

その他

Copyright (C) toriumi@blog. All Rights Reserved.

△ いちばん上に戻る