不動産ネット営業・集客・成約によく効くブログを目指します。

スポンサーサイト

Category:- Date:2023.08.22 Tuesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  
| - | | - | - |

>> このブログはメールで購読すると便利です(配信:FeedBurner)

メールアドレス:

メールでブログの更新を読む。

Category:- Date:2008.03.01 Saturday
このブログは更新情報をメールでも配信しています。
メールマガジンみたいなイメージです。

ぼくは夜遅く更新することが多いので、
13:00−15:00の間にメールで配信されます。

RSSリーダーとかよくわからない、メンドクサイ。
というかたは、ぜひメールで読んでください。

メールで Toriumi@Blog を購読する


  
| - | 00:12 | comments(2) | trackbacks(0) |

>> このブログはメールで購読すると便利です(配信:FeedBurner)

メールアドレス:

放送と通信の融合

Category:インターネットとか Date:2008.03.01 Saturday
先日買った雑誌で「テレビ」の行く末みたいな特集をみていたら、
youtubeがパーソナライズの実験を発表したとかのニュースが入ってきて、
さらにはNHKによるオンデマンド放送も今年始まるらしいし、
いま、ウェブで動画を用いた企画の話が進んでいるので
こっちの方面に多大なる興味を持ってウォッチしています。


080301_162259.JPG


放送と通信の融合は、いよいよ今年かららしいですね。

どちらにせよ、圧倒的コンテンツ・資本力・表現力のあるメディアが
本格的に動き出せば、社会の状況が一変してしまうだろうと思います。
(youtubeがどんなにすごかろうがNHKや民法の影響力には勝てないだろうから)
高度成長期以来、いままでテレビが変えた生活って大きかったわけでしょう?
暮らしの中ではなかなか見えづらくても、放送の形態が変われば、
世の中って知らないうちに大きな変化が伴ってくると思うんです。


著作隣接権やその他の法律などいろいろあるでしょうが、
世界的、時代的な潮流からいえば、保守勢力が現有勢力を維持していくのは
さすがにつらかろうと思えてなりません。

海の向うではすでに放送と通信の融合が進んでいるとか。
街中いたるところにディスプレイを置いて、ネットワークでぐるっとつないで
放送しちゃうとか。(露出拡大で広告露出も拡大させる狙い。)

NGN,IPマルチキャスト、、、いろいろこれから出てくると、
世の中ぐるっと変わってくるかもしれません。

というか、ぐずぐずしていると衛星で海外放送見ている発展途上国たみたいに、
日本人全体が日本の放送局スルーして海外放送をネットで見る時代になるかも。

最近、海外ドラマがいろいろと熱いですが、海外にサーバー置いて
日本語仕立てで流せば、たぶん日本よりやすい広告費で流せそうですし
さらに、無修正エロサイトが海外にサーバー置いてる如くやれば
放送法とかなんとか関係ないわけですし。ねぇ、、。

アジア各国の安く面白く作れる技術も上がっているわけですし、
番組さえを日本向けに創れば、ネットは国境を持たないわけです。

日本のメディアがスルーされる。
そんな切ない事態になって、わが国のメディアが力を失わないように、
ぜひがんばって新しい時代を切り開いてもらいたいものだと切に願っています。



JUGEMテーマ:コンピュータ


  
| インターネットとか | 17:17 | comments(0) | trackbacks(0) |

>> このブログはメールで購読すると便利です(配信:FeedBurner)

メールアドレス:

営業職とその管理者は絶対読んだほうがいい本

Category:マーケティングめいたこと Date:2008.03.01 Saturday
今日は商工会議所主催でオーケーウェブ社長の講演があったんですが、
向う途中に、あぁ、梅田さんの講演の申し込みいれとかなきゃとか思って
時間がないのに本屋さんに入ったら、、、

スゴイ本を見つけてしまいました。

それがコレ↓

080301_230703.JPG

もうね、ブログ記事のタイトルどおり、

営業職及びその管理者は絶対読むべし!

先日、とある不動産会社さんを訪問した折、
やっぱり時代が変わってきているから営業手法も変えていかねばと
社長さんがいろいろ語っておられて感銘をうけたのだけれど、
その解決策というか、営業手法というか、そういうのが
心理学の観点から解説されているすごい本なのです。

営業術でもトップセールスマンの自慢話でもあやしいノウハウ本でもなく、
当たり前のことを、人間心理から「こういうことなんだよ」って
わかりやすく、営業活用面から書かれている本です。

感動した。すごい。みんな読んで欲しい。

そうそうこういうことが僕はみんなに言いたかったんだ。

だから、顔出しブログも意味があるし、営業ツールも効果があるんだよって。

実際にそれで上手く行ってる人のことを論理的には説明しづらかったんだけど、
この本を読んで心底納得。こういうことかと。

こうしろああしろと説教くさいことは書いてないんだけど、
たとえば、、、
お客様に親しみを感じてもらうには、仕事の話だけでなく、ちょっと自分のプライベートな話やココロの内側を見せることです。人は相手の内面に触れたときに親しみを感じるのです。これを『開放性の法則』といいます。初対面の人、気心が知れていない人の心を開き、親近感を抱かせるためには、効果的な方法です。
ある時こんなことがありました。車をショールームに見に行った時……

という風に、いろいろなパターンがわかりやすーーーく解説されています。

営業している人だと「そうそうそう」、「あるあるある」、ってなって、
読んでるうちに「ほうこういうことか!」と、たぶん得るところは多い。
(というか何も感じなかったら多分営業には向いてない。)

社長さんがまず読んで、それからみんなで読むってのがいいんじゃないでしょうか。
1500円くらいですから、全社員分買っても変な情報商材や
ノウハウセミナーよりよっぽど効果的で安いと思いますよ。

もう、「モノ」や「勢い」だけではきつい時代。
顧客が情報を持つ時代、いやもって無くても後からでも「裏が取れる」時代。
営業は気力体力根性ではなく、+知性+提案 そんな時代です。

結局セミナーに間に合わ無かったけど、ホントによい本に出会いました。


JUGEMテーマ:ビジネス


  
| マーケティングめいたこと | 23:29 | comments(2) | trackbacks(0) |

>> このブログはメールで購読すると便利です(配信:FeedBurner)

メールアドレス:

不動産のオンライン登記急増、1か月で5万7000件

Category:不動産業 集客と成約 Date:2008.03.03 Monday
Yomiuri Online より引用
 不動産の登記をインターネットを通じて行うオンライン登記の申請数が1月15日から2月15日までの1か月間で約5万7000件に上り、06年度の年間申請数1122件をすでに上回った。
1月からオンライン申請を利用した場合、登録免許税を最大5000円軽減したことや利用促進のため省令を改正したことなどがその理由と見られる。


すごい利用率の増加ですね。

ただ、添付書類などはあとから送付or持参ということなので
完全オンラインではない様子。

ただ、安く簡便化したことが功を奏した結果となったようです。


下記に少々リンクを。

法務省のページ http://shinsei.moj.go.jp/index.html

一覧とか http://www.moj.go.jp/MINJI/minji72.html

こんなサービスする会社も http://www.toukibo.net/index.html


以下、無用のことながら )

んーーーーー、調べててブログ検索がいまさらながらに便利に感じられました。

もう整形されたウェブページは暗黙的に「商業目的=宣伝=あんまり役に立たない」
「情報が古い(タイムリーではない)」と思ってしまうので、
普通に検索しててもブログばかり探してしまいます。

もちろん恒常的な情報、心理などは整形したページのほうが
断然わかりやすく見やすいのですが、速報性のあるもの、「現場の声」が欲しいものは
やっぱり無意識にブログの情報を求めてしまいますね。

この辺は、チラシとネットの関係に似ているかと思います。


ネットもそろそろ風向きが変わってきていますね。



JUGEMテーマ:ビジネス


  
| 不動産業 集客と成約 | 01:19 | comments(0) | trackbacks(0) |

>> このブログはメールで購読すると便利です(配信:FeedBurner)

メールアドレス:

アメックスに見るDM営業

Category:不動産業 集客と成約 Date:2008.03.03 Monday
080303_143431.JPG


アメリカンエクスプレスからDMが来て、
中にゴールドカードがイキナリ入ってたのでビビッりました。
(中開けてみたらサンプルだったのだけど。)

そういえば、何年か前に中国行ったときに
プラスティックの会員カードを配っていて、
配った瞬間入会させてしまうやり方もすごいなぁという記憶があります。

まぁ、ある程度の資本がないとバラ撒き作戦は厳しかろうと思うのですが、
イキナリ提案してしまうやり方は不動産業に使えます。


不動産サイトには資料請求などというボタンがありますが、
これで送られてきた資料に「目を見張った」記憶がトンとありません。

というか、白黒マイソクだけ送られてきたり、某電鉄系大手会社さんなどは
ほぼ数字文字羅列のレインズ一覧コピーが送られてきたり、「なんじゃこりゃ?」と
もう、はっきり言ってむちゃくちゃです。

皆さん集客に困っている中、せっかくの問い合わせなのに、と残念でなりません。

先日来、友人が不動産探しをしているのですが、ポータル一括問い合わせしても、
やっぱり電話攻撃が最大瞬間風速85.3m/sくらいでやってきて、
でもその後は嵐の後の晴天が如く、パッタリ営業電話も来なくなったとか。
資料請求しても送付物もなしとか、メールだけだといまだに返答なしも多いらしく、
家を買えるほど稼ぐ他業界でバリバリ人間としてはとても不可解な現象だそうです。
(そういえば、村上さんも同じこと書いてた。)

僕は業界にいながらら、身内から買わず
調査のためにわざわざ手数料払って家を買ったわけですが、
そのときの状況と全く変わっていない状況にむしろ驚いています。

もったいない。

たとえば、こんなのどうでしょうね。

1.図面コピーはカラーで、間取りのとこなどにアドバイスを
  「色鉛筆で」手描きしてあげる。
2.手紙(手描き)は必ず添える。
3.自己紹介文(PRチラシ)を添える。
   ※ もちろん、使いまわしできるものをあらかじめ用意しておく
4.あらかじめざっくりとした資金計算しちゃう。
5.不動産購入相談会のお知らせ(と銘打って週末案内)

なーんだと思われるかもしれませんが、ライバルが白黒コピーだったら、
こんなちょっとしたことだけでも目立ちますよ。
大手だってロクな追客してないんだから、手間かけるだけで簡単差別化。

ま、他にもやり方はいろいろありますが、
せっかくの反響なんだから、粗略にせずに手短なところから
できることをしていきたいものです。
お客さん、業者周り一人平均3,4件はしているらしいですし。

ただ、きれいに作った会社パンフレットは要らないと思います。
ふだん我々だって、キレイなカラー印刷チラシなどあまり熱心に見ないように、
お客さんもキレイ過ぎる「いかにも」なパンフレットだと逆に見てくれません。
それやるとライバルが新築マンションの豪華パンフレットになっちゃうからね。
それよりもむしろ手描き手作りのほうが効果的です。

ま、要するに手間をかけるべしってことなんですが、
ローン講座くんご利用会社さんで、「賃貸比較とか今買ったほうがお得!」とか
「5年後と今の購入比較」とか入れたらすごく効果あったという話も聞きますから、
物件情報だけじゃなく、そういう低金利だからこそ今!みたいな
わかりやすい解説モノも有効かもしれません。

ま、何にせよ白黒コピーだけじゃなくて、何か一味違うだけで
結構効果も違うんじゃないかなと思います。

バンバンガンガン効果ないとやらないって人も多いかと思いますけど、
年間20%30%アップなんて普通の日常では手ごたえないから
きちんと集客簿とかつけてチェックすることが大切ですよ。
年間で見ると20%30%業績アップってすごいでしょう?
何もせずそのままだったら本来発生しないところから発生する数字なわけですし。

ワールドワイドで不景気来てますし、春先原油が値下がったら、
ますます景気って悪くなりそうで心配です。

横浜のほうではたて続けにデベさんが飛んでしまい、
仲介、分譲、建築、、それに賃貸でもいい話を聞きませんが、
このブログを見てくださる方々、ご縁の合った方々、
そして応援してくれているクライアントの方々には
がんばっていただきたいと思っています。


JUGEMテーマ:ビジネス


  
| 不動産業 集客と成約 | 19:47 | comments(2) | trackbacks(0) |

>> このブログはメールで購読すると便利です(配信:FeedBurner)

メールアドレス:

不動産のSEO Googleの怪

Category:不動産業 集客と成約 Date:2008.03.04 Tuesday
先般、Googleの検索結果が変わったよという記事を書きました。

で、このたびホームページの製作依頼があって、いろいろ調べていたら、
コレ、駅前優遇なんじゃない?って思いましたよ。

 ※ 下図参照のこと

Googleでの「不動産 吉祥寺」での検索結果

ね?駅前優遇でしょう?

Google様、まじかよ。

地図の範囲に出てこない不動産屋さんも沢山あるだろうに!


まぁ、Google様が駅前だけ優遇したげようとか、そんな意図はさらさらないでしょう。

考えてみたら、多くのサービスは、そりゃ「アイスクリーム 吉祥寺」って調べたら
駅周辺のアイスクリーム屋さんが知りたいのだろうし、
そういう結果を出してあげるのがある種の「筋」というものではあるし。

ただ、ただ、不動産業者さんにとってはやっぱり切実な問題じゃないでしょうか。
駅前じゃない会社さんも多くあるし、来店が望めないからこそ
ネットに力を入れて、、、なんて会社さんも多いことでしょう。

そういう会社はどうなるよ?

地域名で検索されたら絶対上に来ないよもう!


大体にして、地方にはあまり意味をなさないと思います。
たとえばわが故郷「高知 不動産」ではこんな感じですが、

高知 不動産


地方の方はお分かりのとおり、駅などあまり関係ありません

だって、地方は電車あんまりつかわないから。

電車文化ではないのですよ。

地名で打っても市内とか漠然とひろい範疇で考えますので、
首都圏や大都市のように地名=駅名=駅周辺とは限りません。
それなのに、地方名冠した駅が中心でその範囲の業者しか出てこないとなると
ちょっとおかしいよねぇ、、、。

なんたること。東京基準の怪。


仕様がかわる可能性もあるのでなんとも言いがたいし、しがたいが、
嘆いても仕方ないので、すこし対策を。


対策1


とにかく、ローカルビジネスセンターで登録

始まったばかりのサービス、現状、「何を持って」なのかさっぱりわからないけれど、駅周辺が意外に広い場合googleが表示対象を広げるかも。
※事実飲食の小カテゴリなどは対象が広い。

とりあえず登録を。
http://www.google.com/local/add/businessCenter?gl=jp&hl=ja



対策2


こうなったら、アドワーズでいい品質スコア稼いで別色枠で出す。
(広告のクリック率×単価が高いと検索結果の一番上に出る。)

google 検索


まだやってない人はすぐにアドワーズでフォローを。
オーバーチュアもね。



対策3


アットホームに登録する!

なぜならば、「アットホーム で全文を見る »」というのが付いてるからです。
つまり、情報をアットホームから引っ張ってきてます。

アットホームで見る??

まぁアットホームお使いの会社さんは多いので
すでに登録してるよってとこも多いかと思いますが、
「掲載内容」を今一度見直してみましょうよ。




とりあえず、この3点セットは急務。
他にもあるけれどもまたの機会に。


繁忙も最佳境でしょうか。不景気の今年ですから、
繁忙後に向っての対応もどうぞお忘れなく。



  
| 不動産業 集客と成約 | 00:52 | comments(0) | trackbacks(0) |

>> このブログはメールで購読すると便利です(配信:FeedBurner)

メールアドレス:

投資用物件か?

Category:不動産業 集客と成約 Date:2008.03.06 Thursday


   ■■■■■川内戦国村■■■■■

楽天見ていたら、戦国村が丸ごと売りに出されていました。

丸ごと。

お値段1,029,000,000 円



利回り何%位なんでしょうね。
10億を楽天の買い物カゴに入れて買ったらステキ。

たぶんジョークなんだろうけど、すごいなぁ楽天。
億単位の宝石とか売ってるし、どこまで高価なものが売れるのかね?


戦国ファンとしては、お金さえ整えば買収したいと本気で思いましたよ。
まぁ、整いませんが。

  
| 不動産業 集客と成約 | 16:39 | comments(0) | trackbacks(0) |

>> このブログはメールで購読すると便利です(配信:FeedBurner)

メールアドレス:

不動産でのモバイル活用の可能性

Category:不動産業 集客と成約 Date:2008.03.06 Thursday
Cnetに面白い考察が載っていました。

最近数社からモバイルサイト作りたいと打診があって、
モバイルの可能性についていろいろと考えています。

不動産の場合、賃貸でいうと、
以前地方のとある会社で管理看板にQRコード付けたところ
モバイル経由の反響が格段に増えた!ということも聞いています。
売買でいうと、きちんと対応しているところで反響の1−2割程度は
モバイルからという感じらしいです。

反響というものを一つの「市場」であると考えると、
チラシは衰退市場、ネットは安定期(もうしばらくしたら衰退期?)
モバイルはようやく成長期に入ってきたというところでしょう。
(もちろん、やり方によってはそんなの関係ないですが。)

上記の管理看板に〜ということで、コアユーザである若年層に及ぶところの
影響力はすごいなぁと思っていはいましたが、
しかしながら、不動産会社各社さんはまだモバイルには目が行かないようで、
なかなか「良い」サイトにめぐり合わずにいます。

いま存在するモバイルサイトに「良いサイト」が少ない原因の一つに
今までは機種ごとキャリア(通信会社)ごとで表示の違いがありすぎたために、
「無難に文字だけにしとく」としたたために、
みんな無味乾燥なサイトになってしまっていて「見る」「魅せる」要素が
極端に少なくなってしまったということがあります。

いまだに製作会社に任せると、2Gのーーとか機種ごとのーーとか言い出します。
(小理屈付けまくったほうが制作費は当然高く取れますから。)

しかしながら、MNP(キャリアが変わっても番号変えられるアレ)が始まって
携帯各社の陣取り合戦が始まって以降、最新機種の割合が極度に増えました。
これによって、多くのサイトでパソコンの造り方に近い感じの
モバイルサイトが見られるようになり、格段に幅が広がりました。
(僕の持っている912Tという2つ前の携帯でもJavascriptが見れますし。)

そもそもモバイルでネット見ようという人って、機種新しいでしょう?
という勝手な前提のもとに我々では、ガリガリデザインして
「魅せる」ものにしてしまいます。
1ページあたりの要領が決まっているので豪華仕様には出来ませんが、
そもそも住まい探しって「夢もってワクワクしながら探す」のが筋じゃないかと
思いますし。


ま、というわけで、「わりと」新しい機種だと、かつてのモバイルサイトと違い
見るに耐えうるサイトが構築可能ですので、ビジネスの幅も大きく広がります。

さらにいうと、モバイルの場合、「反響」がダイレクトに携帯ですから、
そこが一番おいしいんです。(今のところですが。)

だって、PCのメールはかなり迷惑メールに汚染されてるし、来るメール数が
ハンパじゃないから、営業メールなどあまり見なかったりするけど、
携帯だとまだ迷惑メール数も少ないし、勧誘メールとか少ないし、
仕事メールもあまり来ないから、つい変なメールでも見てしまうことがあるでしょう?

しかも、ダイレクトにタイムリーに、その人だけに届きますし、
そのタイミングでメールを見ることができます。これが実はスゴイ。
だって、「未公開今だけ!今週中にはもうないかもしれません!」って
すばやく見てもらえたら、こりゃスゴイメッセージでしょう?

ちょっと営業くさくていやらしいかもしれませんが、
タイムリーでダイレクトに届き、パソコンメールと違って
(わりと)タイムリーに見てくれる。これが携帯の妙味でもあります。

まだまだモバイルSEOも穴場ですし、即効性は無いけれど、
早めにやっておいたたほうがいいですよ、どうせやらなきゃいけないんだから。
っていろんな人に勧めるんですが、「ケータイはねぇ…」ってなるんですよねー。
残念ですが、まぁ、パソコンの時の黎明期と同じですね。
成功者が出てからしかなかなか腰が上がらない。これはどの業界も同じ。

ちなみに、ノムコムは何年か前からリコメンドなど、いろいろ力をいれてますが、
昨年末にリニューアルしてさらにパワーアップしてます。

ま、パソコンと違って複雑な機能や読み物は不要と思うし、物件情報を
如何に速報的に見せるか届けるかが「今のところ」の勝負どころだとおもいます。
とりあえず、現状の多くのサイトがモバイルSEO的にも違ってますし、
用い方にもおかしなところが多々ありますので、
そこを直すだけでも違いがあると思いますよ。

賃貸の方は必須。売買はこれから。建築や建売直売は用い方。

サイトをしっかりと造りこみ、それぞれの業種業態に上手く用いながら展開されると、
ライバルが本気で手を出していない分、まだまだ「おいしい」市場であるといえます。

ネット集客は競争過多の過密状態になりつつありますから、
ぜひ、お考えになってみてはいかがでしょうか。


JUGEMテーマ:コンピュータ


  
| 不動産業 集客と成約 | 20:28 | comments(0) | trackbacks(0) |

>> このブログはメールで購読すると便利です(配信:FeedBurner)

メールアドレス:

ご紹介いただき、報告せずにはいられない。

Category:日記 Date:2008.03.06 Thursday
ゼロ子の情熱日記

http://zeroko.exblog.jp/7598989/


京都の不動産会社 ハチセ事務員さんのブログ
http://hachise.mo-blog.jp/hachise/


にて、ご紹介いただきました。ありがとうございます。

つながっていく出会いってmakimakiさんが書かれていましたが、
ほんとうにつながっていく出会いを感じています。

ブログをはじめて来月で丸5年になります。
昔から日記をつけても3日坊主なO型気質ですが、こんなに長く続きました。
その間、本当に多くの方々と出会い、交流をさせていただきました。
ネット上なものですから、お二人のように離れた地域の方々とも
出会いがありましたし、まさにつながっていくリンクしていく出会いです。

言いたい放題の自分ジャーナルですが、ホントにブログが名刺代わりで
仕事にプライベートに、近況報告にとても役立ってくれています。

僕の場合、当初から本名&顔出しですので、
他の匿名ブログとは違って口が滑って災いの元になったりもしますが、
それでもやはり得るもののほうが多い。

Teaching and Learning , 教えることは学ぶこと。

教えるといってはおこがましいですが、知っていることを
恐れず体裁気にせず発信していくことで自分自身も学び、
そして成長していけるのではないかと思っています。

その中で、ともに学び考え成長し同じ時間を重ねていけるのは
とても素敵なことなんじゃないかと思います。


これからも、ともに時間を重ね、
どんどんとステキな出会いをリンクさせていく、
WEBとリアルとを融合させていければと思います。

ご覧いただいている方々、今後ともよろしくお願いいたします。


JUGEMテーマ:日記・一般


  
| 日記 | 23:03 | comments(2) | trackbacks(0) |

>> このブログはメールで購読すると便利です(配信:FeedBurner)

メールアドレス:

感覚サーチで選ぶ?

Category:不動産業 集客と成約 Date:2008.03.08 Saturday
今日のWBSの特集で「感覚で選ぶ」という面白いのをやってましたね。

情報量の増大に、受けてである人間の処理が追いつかなくなるというのは
よく言われる事なんですが、実際に最近では探し物をしても
情報の断片は見つかるものの、確信的なものが見つからなかったり
そもそも探しづらかったりしますよね。

さらに言えば、「探す」という行為自体が、いまの検索だと
探す言葉自体が思いつかなかったり、わからなかったり、と結構大変です。
(慣れてない人は特に)

で、そんな感じだと取りこぼすことも多いだろうということで感覚で選ぶ。

不動産では真っ先にMISAWAのイメージ検索が出てましたね。
http://www.misawa.co.jp/kodate/image_dukuri/index.html
資料請求が2倍になったとか。すごいですね。

同じようなことをノムコムもやってましたね
https://ria.nomu.com/house.html

あっちの反響はどうなのかわかりませんが、
普通の検索が前面に出ているということは、あまり効果ないのかも。

ま、こういうFlashバリバリでのサーチは資本がないとできない業です。

ただ、ただ、このブログをご覧いただいている
多くの中小不動会社さんでもデキル感覚サーチというのもたくさんあって、

不動産 感覚サーチたとえば、東京R不動産がやっているような「レトロな味わい」だとか「天井が高い」だとかいうカテゴライズもその一つ。

わかりやすいカテゴリに別けてリンク貼るだけなら作るにもお金かからないし、消費者ニーズを引き出せるし、地域の特性も出せようかというものでしょう。
工夫すればカテゴリをいろんな誘導に使うこともできるかもしれませんね。



また、あたらしく感覚サーチなんていう前に、
普通の検索にしたってまだまだ改良の余地はあります。
値段だとか間取りだとか、条件だとか、いわゆる普通の検索ですが、
あんなのナンセンスだと昔から思っていて、選べる選択肢が増えれば増えるだけ、
実はユーザの幅を狭めていくだけだろうと思うのです。

だって、たとえば絶対この場所!ってお客さんが決めてても、
実際接客してみれば全然別の地域でもよい場合もあるし、
値段だって結構融通利いたり利かなかったりって、
賃貸でも売買でもあるわけでしょう?

ネットの場合って、アドバイスしてくれる人がいない状態で
ユーザーはあくまで自分の願望と思い込みだけで探しているから、
条件指定させればさせるほど「可能性」や
ほんとの「オススメ」から遠ざかってしまっています。
ホントは別のところに自分にぴったりなモノのが確かにあるのに、
へんに要望に頑固になってしまって受け付けない場合も多々あります。

一見便利な機能も、きちんと考えればほんとの便利さがそこにあるのかは疑問です。

だとしたら、「あまり選ばせない」っていうのも一つの考え方として
あっていいんじゃないかと思います。

予算幅、外せない条件、それさえあれば何とかなるというのはどうでしょう?
ま、もちろんそれだけだと乱暴なので工夫は必要です。
動かせない条件だけ固定させ、たとえば売買だとどうしても
年収などによって買える買えないはありますから、
ある程度のものだけを自覚させ、あとは誘導でいいでしょうと。

検索機能を付けて条件を絞るってのはホームページでみんなやりたがりますが、
あんなのは圧倒的部件数があったればこその便利さなので、
物件数の少ないポータル以外の会社のやるべきことではありません。
探す利便を犠牲にしてもウチは物件がたくさんあると見せかけるのも一つの手です。

視覚に訴え、リコメンドで本人も気が付かない未知の欲求に訴え、
ユーザーにほんとうの家探しを自覚してもらう。
考えていけば、まだまだいろいろと出来そうな感じはありますね。

この辺は当社としても、ホームページ製作の過程でいろいろ提案し、
また実践実証しつつ、出せる情報は出していきたいと思います。
(クライアントさんの理解が得られればですが…)


我々としても、業界全体が苦境の中、なんとか
不動産会社さんにがんばってもらいたいと、いろいろと試行錯誤しています。

先ほど述べたユーザーに自覚してもらうという点で、
来週か再来週に、ご要望の多かった自社ホームページに貼り付けられる
ローンシュミレーターの販売を開始します。
ローン講座くんを利用してくれている会社さんは無料です。)

よく銀行のローンにリンクで飛ばしている会社さんを見かけますが、
それだとどうしても安っぽくなてしまうし、その銀行のローンだけが目に入る。
(他にもローンはたくさんあって選び放題というイメージもなくなり、
この銀行じゃないとダメなのか、って印象さえ生まれる可能性がある。)
さらには、外部サイトに飛ばすわけですから、
どうしても去ってしまう可能性も上がってしまいます。

なるべく自社サイト内で滞留しておいてもらい、じっくりと見てもらう。
あわよくば「便利なサイト」「しっかりした会社」の印象を持ってもらい、
ブックマーク(お気に入り)を制覇することを目的としています。

結構いい感じで高機能に出来たのでサイトの一コンテンツとして
採用していただければ、かなり効果的だと思います。仔細はまた後日。

ローンシュミレーター



  
| 不動産業 集客と成約 | 01:00 | comments(2) | trackbacks(0) |

>> このブログはメールで購読すると便利です(配信:FeedBurner)

メールアドレス:

 先の記事へ  | 1/5PAGES | 前の記事へ >>

最新の記事

ブログ記事カテゴリー

アーカイブ

その他

Copyright (C) toriumi@blog. All Rights Reserved.

△ いちばん上に戻る